top of page
M0052-005.jpg

新世界ヒストリー

M0052-001.jpg

Our Features

Functionality You Will Love

1912

新世界とは、1912(明治45)年に新しくできた新市街の正式名称である。もとは、1903(明治36)年に開催された第5回内国勧業博覧会の会場跡地であり、その新市街・新世界の目玉として建設されたのが「通天閣」と遊園地「ルナパーク」であった。

 

現在の通天閣は2代目である。1912(明治45)年に登場した初代通天閣は、パリの勤族門とエッフェル塔を合体させたデザインで、場所も現在の2代目より約30メートル南に位置していた。高さ75mの初代通天閣は当時、東洋一の高さを誇る鉄塔として話題となり、大阪のシンボルとして多くの人々に愛された。

初代通天閣の建設から2代目の再建を経て、110年以上ものあいだ、大阪の人たちに愛され続けてきた新世界のシンボル・通天閣。ここでは初代通天閣とルナパークの在りし日の姿(明治末期から昭和初期)を中心に、新世界の歴史を写真で振り返る。

監修:橋爪紳也

写真提供:株式会社大林組

協力:新世界歴史研究会

©️ 新世界フェス

bottom of page